本当にファブリーズでGを撃退できるのか?
2017-07-14
ほとんどの皆さんは知っていると思いますが、ファブリーズっていう商品があります。
有名なプロクター・アンド・ギャンブル (P&G) 社が世界各国で発売している消臭剤ですね。
Contents
ファブリーズの使い道
[amazonjs asin=”B0074YFNSE” locale=”JP” title=”ファブリーズ 消臭スプレー 布用 W除菌 370mL”]
除菌もできてお買い得価格。
お得感満載ですね。
このファブリーズ、実は消臭以外にもいろいろと使い道があるようなんですよ!
つい先日、こんなツイートを見つけました。
ファブリーズでなぜGを倒せるかというと、界面活性剤(食器などを洗う台所用洗剤とかあらゆる洗剤にはいってるやつ)を霧状で噴射すると、Gにまんべんなくかかり、Gの体の表面のテカテカしてる油を溶かします。そんで腹にある呼吸するための穴が溶けた油でふさがれて窒息死する、らしいです。
— 高殿円@6/24『政略結婚』発売 (@takadonomadoka) July 8, 2017
ゴキジェットの臭いが苦手なのと、小さい子供がいる(もう小さくないけど)ため、Gが出たときはファブリーズ派でしたが、後掃除も楽だしおすすめですよ。いまんとこ100パーセントの確率で倒しています。
— 高殿円@6/24『政略結婚』発売 (@takadonomadoka) July 8, 2017
Gっていうのは、ゴキブリの事です。
ゴキブリっていう文字を見るのも嫌な人のために、通称「G」を使用している人がたくさんいます。
ハリーポッターの、「名前を言ってはいけない人(ヴォルデモート)」みたいでかっこいいですね。
[amazonjs asin=”B00846NKPE” locale=”JP” title=”ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 DVD”]
この人、なんとファブリーズでゴキブリを100%倒している!とのことです。
この使い方は知らなかった!!!
マジっすか!今度やってみよう!
ファブリーズでGを撃退する動画
とりあえず、やってみた人の動画がありました。閲覧注意です!!!
確認できただけで、ファブリーズシュッシュを56回。その後、靴で踏む!そりゃ死ぬわwww
あと別の動画を何個か確認しましたが、まあ、時間がかかるけどもファブリーズでGは死んでますね。
ファブリーズでGが死ぬ理由
何で死ぬかっていうと、昆虫の呼吸器官である「気門(きもん)」を液体がふさいでしまって窒息するからのようです。
気門ってのは、昆虫のおなかの横に開いてます。
写真はカブトムシの気門
出典:カブトムシの体のしくみ 成虫編
ツイートには、ファブリーズで溶けた油が気門をふさぐって書いてありますが、浸透しやすい液体(界面活性剤が入ってるとか)で気門をふさいでしまえば何でも同じだと思います。
真面目に研究しているところもあった
ちなみに、せっけんや油でGが死ぬのか?っていう実験しているまじめなところ(日本石鹸洗剤工業会)によると、ゴキブリに洗剤などをふりかけてから死ぬまでの時間は、オリーブ油が一番短く、次いでパラフィンとなっております。(ファブリーズもやって欲しかった。。。)
二位のパラフィンってのは、ろうそくの蝋なんですが、いやいや、それ、60度以上で溶かしてぶっかけたらそりゃ熱さで死ぬだろ!って突っ込んじゃいました。 流動性のあるパラフィンらしいです!情報ありがとうございました!
Gにファブリーズをかける動画を見る限りでは、100秒以上は生きてるので、まだ洗剤をかけたほうが速いかなぁ。。。って思います。
そもそも!ゴキブリの殺虫剤の匂いが嫌な人はこれ使えよ!!!
[amazonjs asin=”B01CCDRY5G” locale=”JP” title=”フマキラー ゴキブリスプレー 超凍止ジェット 除菌プラス 230ml”]
これなら、凍らせて殺すので、確実に死にます!
ファブリーズは除霊もできる?
あと、昔からファブリーズは除霊にも使えると言われております。
ウソだと思う人は、これ読んでください!!!
【えっ本当】ファブリーズで除霊ができる。
ちなみに私はウソだと思ってます。っていうか、できるわけないだろう!っていうか、そもそも霊なんていないだろ!
あ、でも、やりもしないでできないって決めつけるのは科学者のすることではありませんね。。。
というわけで、ファブリーズで除霊を試してみたいので、霊の見える人、大募集します!!!
ファブリーズはペットに使っても大丈夫
ファブリーズを犬や猫のいる場所で使ったら、ペットが肝臓病になる!っていううわさが結構流れていますが、根拠がないので単なるデマだと思います。
直接何度も吹きかけるとかいう虐待とかじゃない使用では問題ないと思います。
魚やザリガニやカブトムシを殺してしまうスプレーに注意
豆知識:ファブリーズではないですけど、熱帯魚の水槽やカブトムシなどの昆虫の飼育箱がある場所では使用してはいけない製品があります。
[amazonjs asin=”B00BH9NX16″ locale=”JP” title=”蚊がいなくなるスプレー 蚊取り 12時間持続 200日分 無香料 (防除用医薬部外品)”]
や
[amazonjs asin=”B004YVC6QM” locale=”JP” title=”おすだけノーマット スプレータイプ 120日”]です。
これらの商品には殺虫成分のトランスフルトリンや、さらに強力なメトフルトリンが含まれてます。
この成分は昆虫や魚、ザリガニとかエビに対する毒性が強い上に水によく溶けるので、使用には注意が必要です。
観賞魚・観賞エビ等の水槽や、昆虫の飼育かごがある部屋では、影響が出ることがあるため使用しないでください。
のような注意書きがちゃんと書いてあるので、きちんと読んでから使用しましょう。