生物学博士いいなのぶっちゃけていいっすか?

ブログ内検索

PUBGってゲームで勝てないのは・・・もしかして

2017-07-12 [記事URL]

いやぁ、ブログっていいもんですね!
書こうと思ったらすぐ書けるし、書かなけりゃ書かないで誰からも文句言われないし!
好きなこと書けるし!!!
というわけで、今回はゲームのお話。


支援物資という善意が無駄になるケース

2017-07-11 [記事URL]

ツイッターなどの情報発信ツールの発達により、情報の伝達速度が速くなりました。
それに伴って、情報がすぐに拡散するようになりました。
しかしながら、拡散を止める術がほとんど確立しておらず、一方通行の情報が永遠に拡散するという弊害も出ております。
災害現場では特にそれが如実に表れます。


駆除したと思ったら急増したブラックバス

2017-07-11 [記事URL]

生態系に手を出すのはアホのすることです。
ちょっと生物学を勉強した人なら常識ですが、それがわからん人がまだまだたくさんおられます。


「無知は罪」じゃなかったって話

2017-07-10 [記事URL]

私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る

これは、フランスの哲学者ヴォルテールが言ったとされている言葉です。
まあ、実際は言ってないらしいんですけどね。。。


なぜプルトニウムの缶は破裂したのか?

2017-07-09 [記事URL]

2017年6月6日午前11時15分ごろ、大洗町成田町の日本原子力研究開発機構(原子力機構)大洗研究開発センターの燃料研究棟で、プルトニウムを含む核燃料物質が入ったビニール製バッグが破裂し、現場にいた作業員5人にプルトニウムの粉塵がかかる。という事故がありました。

この事故では最初、作業員が2万ベクレルの内部被ばくをしたという報道がなされました。


ヒアリの対処法

2017-07-08 [記事URL]

ヒアリのニュースが毎日のように飛び込んできますね。

東京、大阪、名古屋、神戸の4港については、ヒアリの調査範囲を拡大して対応するらしいです。
ヒアリの調査を拡大


ブログはじめました

2017-07-07 [記事URL]

みなさまこんにちは。 今日は7月7日です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP

[jetpack_subscription_form title=”更新通知” subscribe_text=”メールで更新情報をお届けします。メールアドレスを入力し「フォロー」ボタンを押してください。” subscribe_button=”フォロー” subscribe_logged_in=”フォロー確認のメールを送信しました。メール内にあるリンクをクリックしてフォローを開始してください。”]
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
新着コメント



株式会社iina

〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目1-5
フジヤビル7F

メニュー

運営元情報




MENU
HOME